スポット Tourist Attractions
※現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、営業時間を変更している場合がございます。お問合せにつきましては、各施設へお願いいたします。
- No.1福浦橋縁を結ぶロマンティックな出会い橋!「福浦橋」
縁を結ぶロマンティックな出会い橋!「福浦橋」
松島海岸と福浦島を結ぶ、朱色の橋「福浦橋(ふくうらばし)」。別名”出会い橋”と呼ばれてお…
- No.2月浜海水浴場東松島市の海水浴場「月浜海水浴場」
東松島市の海水浴場「月浜海水浴場」
東松島市の宮戸島南端にある、県内有数の海水浴場「月浜海岸(つきはまかいがん)」。 白砂の…
- No.3西行戻しの松公園松島を望めるビュースポット「西行戻しの松公園」
松島を望めるビュースポット「西行戻しの松公園」
「西行戻しの松公園(さいぎょうもどしのまつこうえん)」は、松島湾を箱庭のように一望できる…
- 松島の雄島修行僧が集った古の霊場「松島の雄島」
修行僧が集った古の霊場「松島の雄島」
「日本三景」で景勝地のイメージが強い松島ですが、中世の頃は”奥州の高野”とも称される死者…
- 大高森(壮観)大高森(壮観)【松島四大観】
大高森(壮観)【松島四大観】
東松島市の南東、松島湾に突出した「宮戸島(みやとしま)」。大高森(おおたかもり)は、宮戸…
- 福浦島気軽に散策できる「福浦島」
気軽に散策できる「福浦島」
福浦島(ふくうらじま)は松島湾に浮かぶ小さな島。陸から全長252メートルある朱色の橋「福…
- 扇谷扇谷(幽観)【松島四大観】
扇谷(幽観)【松島四大観】
山頂からみえる松島湾の入り江が、扇のように浮かんでみることから「扇谷(おうぎだに)」と名…
- 天然の桟橋!利府の「馬の背」天然の桟橋!利府の「馬の背」
天然の桟橋!利府の「馬の背」
松島町から国道45号線を南下し、利府町赤沼地区の松島湾沿いにある「馬の背」。この辺りは”…
- 松島駅宿・ホテルの最寄り駅「松島駅」
宿・ホテルの最寄り駅「松島駅」
JR東北本線の「松島駅」。 トイレ(車いす対応トイレなし)やコインロッカーが備えられてい…
- 松島博物館伊達家の遺品を展示 松島博物館
伊達家の遺品を展示 松島博物館
観瀾亭の裏にある博物館。伊達家に伝わる武具や装身具、化粧道具、書などが展示されています。…
- みちのく伊達政宗歴史館独眼竜の生涯を語る「みちのく伊達政宗歴史館」
独眼竜の生涯を語る「みちのく伊達政宗歴史館」
「みちのく伊達政宗歴史館」は、奥州の覇者にして初代仙台藩藩主・伊達政宗(だてまさむね)の…
- 浦戸諸島仙台から日帰りでめぐれる「浦戸諸島」
仙台から日帰りでめぐれる「浦戸諸島」
浦戸諸島(うらとしょとう)は松島湾に浮かぶ島々で、塩竈市にある「マリンゲート塩釜」から市…
- 松島海岸駅松島観光の玄関口「松島海岸駅」
松島観光の玄関口「松島海岸駅」
松島観光の玄関口「松島海岸駅」。 JR仙石線の駅であり、松島の遊覧船乗り場、瑞巌寺、円通…
- 新富山穴場な眺望スポット「新富山」
穴場な眺望スポット「新富山」
松島海岸駅と松島駅の中間に位置している、新富山(しんとみやま)。標高45mほどの小高い丘…
- ザ・ミュージアム松島松島オルゴール館がリニューアル!「ザ・ミュージアムMATSUSHIMA」
松島オルゴール館がリニューアル!「ザ・ミュージアムMATSUSHIMA」
東日本大震災で閉館していた松島オルゴール博物館を改修して新たな博物館として生まれ変わりま…