「石田沢防災センター」について
石田沢防災センターは、災害時に帰宅困難となった地域住民および観光客を受け入れる避難施設として、平成29年に開所しました。平常時は無料休憩所やイベント会場として開放されています。
松島海岸駅の背後地にある高台に位置しており、西行戻しの松公園に向かう途中にあります。
施設内には、東日本大震災の被害状況を伝えるパネルも展示されています。
「石田沢防災センター」のおすすめのポイント

「東日本大震災を伝えるパネル展示」
東日本大震災の記録集や史料展示スペースもあります。
「石田沢防災センター」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りませんのでご了承ください。
名称 | 石田沢防災センター |
---|---|
所在 | 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島石田沢12−2 |
アクセス | JR「松島海岸駅」より |
営業時間 | 9:00~17:00 ※毎週水曜日は定休日 |
ホームページ | https://www.town.miyagi-matsushima.lg.jp/index.cfm/6,24662,57,184,html |