お土産処 阿部蒲鉾店
お土産・名産
目次
「阿部蒲鉾店 松島寺町店」について
「仙台銘産・笹かまぼこ」と創業者が名付けて広まった元祖笹かまぼこのお店です。
健康食品として認識されているヘルシーな蒲鉾をお土産として購入できます。
また手焼き笹かま体験ができるのでその場でおいしくいただくこともできます。
「阿部蒲鉾店 松島寺町店」のおすすめのポイント

「手焼き笹かま体験」
口コミでも大好評の手焼き体験!宮城土産に人気の高い笹かまぼこをご自身の手でじっくりと焼けます。
焼き加減や食べごろのベストなタイミングをスタッフの方が丁寧に教えてくれます。
こんがりホカホカに焼けた笹かまぼこは刺身で頂くのと違った味が愉しめます。
「季節限定商品」
季節感あふれる多彩なかまぼこ商品。
秋にはまるで和菓子のようなもみじや栗、柿の形をした詰め合わせセット、
2月上旬にはクリームチーズ入り赤と白のハート型のかまぼこなど季節のお土産として喜ばれます。
「阿部蒲鉾店 松島寺町店」へ訪れた方の口コミ
訪れた多くの方々のクチコミから、一部をご紹介します。
- 松島を散策をしているうちにすこし肌寒くなってきたので、休憩も兼ねて笹かまぼこ手焼き体験をしました。
温かいお茶をいただきながらのんびり笹かまぼこが焼きあがるのを見ていると、ぷく~っと膨らんではまたプスっとしぼんで、を繰り返してるのが生き物のようでおもしろかったです。
こんがり焼きあがったかまぼこは香ばしくてとても美味しかったです!
皮(?)がなかなか噛み切れませんでしたが(^-^) (出典:じゃらん) - 仙台で有名な笹かまぼこ店が、松島海岸にも出店しています。しかも、ずんだシェイクや萩の月などで有名なお店と一緒に入っています。販売されているものは、基本的にどこのお店でも同じで、個人的にはチーズボールが美味しくてお勧めです。またここでは、笹かまぼこの手焼き体験ができ、棒に刺さった笹かまぼこを、自分で焼いて食べることができます。少しずつ焦げ目がついてきて、あるときプクーっと膨れます。この時が食べごろだそうですよ (出典:じゃらん)
- お土産にちょうど良く買いました。
宮城は、蒲鉾が有名なのでおすすめです。
お土産によくお願いされますね。 (出典:じゃらん)
「阿部蒲鉾店 松島寺町店」の滞在傾向
※弊社調べによる参考値となります。
訪問時期 | 11月、12月 |
---|---|
平均滞在時間 | 1時間未満 |
男女比 | 半分半分 |
「阿部蒲鉾店 松島寺町店」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りませんのでご了承ください。
名称 | 阿部蒲鉾店 松島寺町店 |
---|---|
所在 | 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島町内58 |
アクセス | 電車:JR仙石線 松島海岸駅$から、徒歩で約5分 車:三陸自動車道 松島海岸ICから、約7分 |
駐車場 | 有り 約15台 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
ホームページ | https://www.abekama.co.jp/store/ |
関連スポット Related Spots
- 松島博物館伊達家の遺品を展示 松島博物館
伊達家の遺品を展示 松島博物館
観瀾亭の裏にある博物館。伊達家に伝わる武具や装身具、化粧道具、書などが展示されています。…
- Pensee 松島店焼きたて牡蠣カレーパンが大人気!Pensee 松島店
焼きたて牡蠣カレーパンが大人気!Pensee 松島店
宮城県内で十数店舗展開している、焼きたてパンが自慢の石窯パン工房パンセ。 「松島店」は海…
- 牛たん炭焼 利久 松島店遊覧船乗り場からすぐ!牛タン専門店「牛たん炭焼 利久 松島店」
遊覧船乗り場からすぐ!牛タン専門店「牛たん炭焼 利久 松島店」
創業以来、牛タン一筋の「牛たん炭焼利久 松島店」。遊覧船乗り場からすぐと、アクセスも◎ …